縮毛矯正とMR.ハビット

縮毛矯正とMR.ハビットはどう違うのですか?

今でもたまに質問されます。でも、最近はMR.ハビット自体が何なのかわからない方からの質問もあるのです。

 

聞いた話ですが若い美容師さんは、MR.ハビットを知らない人もいるといいます。

ちなみにMR.ハビットとは縮毛矯正の中のひとつです。

クセ毛を伸ばす技術としてはじめはストレートパーマが流行り、みんなパネルをぶら下げて座っている風景がアチコチの美容室で見かけられましたが、パーマは落とせても癖が伸びるわけもなく、少しでもましになればという気持ちで時間とお金をかけていたように思います。

 

そんなときに、クセ毛が伸びてそれが半永久的に続くMR.ハビットは衝撃的な技術でした。手間も時間もかかり、それ以上に技術や経験も必要な縮毛矯正技術ですから当然のごとくその価格も当時として(今でも、いや今のほうがなおさらかも?)は、破格のショートで3万五千円からというものでした。

 

中には芦屋のほうでロング料金込みで7万円とか8万円とかも聞いたことがあります。

当時としてはそれほど画期的な商品・技術であり、その価格にお客様も価値を見出してくれていたのだと思います。

 

その後のアイロンを使用した縮毛矯正が登場してどこの美容室でも以前のストレートパーマのように一般的なメニューになったわけです。

 

ということで、縮毛矯正とMR.ハビットはどう違うのですか?

との質問に対しては、

 

MR.ハビットは縮毛矯正の中のひとつです。というのが答えになります。

そう答えると多くの場合、他の縮毛矯正とMR.ハビットとどちらがまっすぐになりますか?

傷まないのはどちらですか?

と質問されます。

 

多くのお客様が思うことでしょう。

でも、美容師ならこの質問の無意味さ(失礼!)がわかっているはずです。

つまり、他の縮毛矯正もMR.ハビットも1つの商品なのですが技術という商品なのです。

パーマもカラーもカットも美容室は技術という商品を販売しています。

 

たとえばコカコーラだったら、近所のスーパーで買っても旅行先の自動販売機で買っても同じ品質・味のものが手に入るでしょう。

 

しかし、パーマやカットは美容室ごとというよりも美容師個人個人でその仕上がりは違うものです。

 

美容技術はハンドメイド!美容師一人一人の技術でその結果は違ってくるものと思います。 もちろんそのときの客様の髪の状態でも変わります。例え同じお客様であってもです。

 

このことからしますと、他の縮毛矯正とMR.ハビットはどちらが伸びるかということに答えはないと思いいます。

 

その商品の性能ももちろんですが、やはり技術(経験・知識なども含めた)で、大きく変わるものと思います。

 

アイロンだから伸びが悪いとかハビットだから髪が傷むなどという議論は短絡的であるといわざるを得ないでしょう。

 

では、お客様はどのようにして美容室を選べばよいのでしょうか?

美容院ジプシーという言葉(今では死後か?)もあるように悩みを持つ人も多いと思います。

 

縮毛矯正に良い美容室の選び方・・・追々書いていこうと思います。(本音を言えばサロンドプラザへどうぞ!と言いたいところですが・・・)

 
※現在においてサロンドプラザ美容室の縮毛矯正は、サロンドプラザオリジナル縮毛矯正となっています。

ただし、技術の根幹は長年MR.ハビットで培ってきたアイロン不使用のブロー技法となります。

美容室サロンドプラザの日記

青葉区の美容室サロンドプラザのオーナー日記です。

 

髪の毛のことからタマプラのことなどを気が向いたときに書いておこうと思います。

ユル日記ですから、続くかどうかもわかりませんが暇な人は除いてみてください。

タマプラで親子2代の美容室、美容キャリアだけは長い(35年以上か?)タマプラ親父の独り言です。