![]() |
※エルコスパワートリートメントシリーズは新たにマレイン酸ポリマーを配合し、エルコス Eセラップ トリートメントにバージョンアップいたしました。
使用方法は従来品とまったく変わりありません。
ダメージ予防、修復効果のアップした美容院専売品エルコスEセラップトリートメントをお試しください。
エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)は、傷んだ髪や髪を傷めたくない人にお勧めの髪の内部と外部を修復する万能トリートメントです。
ホームカラーやパーマをされている人にお勧めのトリートメントです。
疎水性ケラチンやヘマチンが髪の内部に浸透し補修すると同時にキトフィルマーやシルクポリマーが髪の外側を保護します。
使用法としては、とろみがややありますので他の Eセラップ KRTやR2のようには乾きませんので、塗布した後時間を置いて流すのが基本の使用方法です。
理想的な使用法としましては、普段でしたら、前処理として髪の傷みに応じた前処理トリートメント・ Eセラップ KPTやEセラップ R2を使用します。
シャンプーしてエルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)を塗布して時間を置いて流して、クリームトリートメントで仕上げる。
セルフヘアカラーでしたら前処理トリートメント・ Eセラップ KPTを塗布して乾かします。
カラーリングして流す前に Eセラップ PHCを塗布してもみ込みます。
数分置いてシャンプーして、エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)を塗布して時間を置いて流します。
油分(シットリ感)がほしいなら、クリームトリートメントで仕上げる。
と言う感じです。
各処理剤を塗布した後はクシでとかしてなじませたり、放置時間中はホットタオルなどで加温できるとより浸透や定着が良いと思います。
髪の傷みが気になって効果のあるトリートメントを使用したいけれど、種類が色々合ってわからない!
おすすめをいろいろ使えば良いのだけれど予算もあるし・・・
と言う方にもおすすめのトリートメントがエルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)です。
髪の傷みに有効な成分を色々と配合していますので、一つで済ませたい人には、おすすめの万能トリートメントです。
髪の表面と内部を修復しますので、効果の実感も他の Eセラップ シリーズより、早く実感できると思います。
塗布して時間を置いて流すだけで傷んだ髪の中と外をトリートメントできる。
しかも持ちが良い、エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)は、傷んだ髪にいいトリートメントと言えると思います。
使用法や組み合わせも、基本を応用して自分にあったトリートメント技法を考える事も必要です。
エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)の購入画面
クレジット利用!⇒エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)
現金特価!⇒エルコス・ Eセラップ REV(リバイジング)