![]() |
アミノ酸シャンプー・イプランシャンプーは高品質で高機能なアミノ酸活性剤配合シャンプーです。
アミノ酸 シャンプーとは、汚れを落とす成分・活性剤にアミノ酸を配合していて、髪や肌も同じアミノ酸のためシャンプー時の刺激が弱く髪の傷んでいる方やお肌の弱い方に適しています。
アミノ酸シャンプーと申しましても安価なものから高価なものまで数多くあります。 アミノ酸は材料が高価な割りにはあわ立ちが良くないので、アミノ酸活性剤のシャンプーで泡立ちを良くするには、それだけ多く配合しなければならず、したがってお値段も高価なものになるのが通常です。
ですから100%アミノ酸シャンプーというのはあまりなく、あっても非常に高価で普段使用するのはちょっと・・・という方が多いと思います。
しかし、あまり安価なものにはアミノ酸系の活性剤を少量しか使用せず、高級アルコール系(この場合の高級とはアルコール価のことです)の活性剤を多く配合している事が多く注意が必要です。
このイプラン シャンプーも活性剤として高級アルコールを原料としているスルホコハク酸ラウレス2Naを使用しています。
スルホコハク酸ラウレス2Naの作用は、泡の持続力に優れているので、イプランシャンプーのクリームパフェのようなクリーミーな泡が傷んだ髪の毛の摩擦を低減して優しく洗い上げてくれるのです。
髪の毛は濡れると膨潤潤してキューティクルが開いてしまいます。
その状態で洗髪すれば髪同士が擦れて、キューティクルが剥がれやすくなってしまいます。
キューティクルの剥がれは髪の毛の傷みを促進してしまいます。
一度傷んでしまった髪の毛が治る事はないので、毎日のシャンプーで髪の毛の傷みを増やさないことが重要となります。
スルホコハク酸ラウレス2Naは他の活性剤と組み合わせると起泡力が増し泡切れがよくさっぱりした洗い上がり(ラウラミドDEAを使用)で高級アルコール系より皮膚刺激が弱いというものです。
ラウラミドDEAは水への溶解性がよく、気泡力、洗浄力があります。化粧品においては皮膚と同じ弱酸性のため、使用後になめらかな感触が得られます。
また、毛髪への吸着にすぐれており、毛髪の保護作用、修復作用があるといわれています。
アミノ酸形の活性剤としましてはココイルグルタミン酸TEAを使用し ヤシ油脂肪酸と糖蜜の微生物発酵から得られるL-グルタミン酸からつくられたアミノ酸系アニオン界面活性剤です。
特性は皮膚と同じ弱酸性。安全性が非常に高く、ベビーケア、敏感肌用に適した素材です。
極めて低刺激性で、マイルド系洗浄料に好適で、シャンプーや洗顔料に多く使われています。
これら髪の毛の保護や一番大切な頭皮の洗浄力を考えた活性剤ほかを使用し、バランスの取れたコストパフォーマンスの高いアミノ酸系活性剤配合のシャンプーだと思います。
アミノ酸シャンプー イプラン購入画面
クレジット利用!⇒ イプランシャンプー
現金なら!⇒ イプランシャンプー